歯の知識
歯の関連知識に関心がある皆様
歯の関連治療に関心がある皆様
歯の関連症状に関心がある皆様
Home
当サイトの紹介
運営者ブログ
日本全国の歯科医院
相互リンク
歯の疑問
質問と要望
歯の知識
Home
広告掲載
利用規約
お問い合わせ
運営者ブログ
歯の雑学その@
 ・歯の健康 ・運営者情報 ・歯科関連商品
歯の健康
粉状でないのに、歯磨き粉と呼ぶことについて
日本で初めて歯磨き剤が商品化されたのは、1643年の江戸時代初期です。当時の歯磨き剤は貝殻の粉末や塩などを混ぜ合わせたものでした。つまり粉状の歯磨き剤だったわけです。その後、明治時代になってペースト状の歯磨き剤が商品化されましたが、すでに歯磨き粉という呼び名が定着しており、それが今日まで続いているのです。歯磨き粉という名前は歴史深いものだったのです。
歯磨き粉に書いてある医薬部外品の意味について
よく医薬部外品という言葉を目にしますが、どういう意味でしょうか。人の体に使用される製品については、「薬事法」という法律によって成分、用法、用量、効果、安全性など厳しく規制されています。その中で医薬部外品は、医薬品よりも作用は小さいが、人の体に何らかの効果をもたらすものとされています。つまり、医薬部外品と書いてある歯磨き粉は、虫歯や歯周病などの予防のための薬用成分が含まれていることを意味します。
歯が抜けるとどうなる?
マウスウォッシュの効果
歯の雑学その@
親から子供にうつる虫歯菌
歯の雑学そのA
歯の雑学そのB
サイトマップ
Copyright(C)hanochishiki.com All rights reserved.
スマートフォン版
サイトマップ
スマホ対応版